ぶろぐ
<<08 | 2025/09 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 10>> |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ひゃっほい!
全然終わってないけど終わったことにした仕事が
明日絶対大爆発してるはず……だがそんなことは知らん!!!
そして夏コミ準備!!!
すでに見本にかけるビニルーカバーを紛失しております!
そして何が一番やばいって
なぜか今の時点(21:36)で
送った荷物の控えがない!!!ボーン!!!
控えがないと荷物受け取れないというような説明をどこかで読んだ気がします
気のせいだと思いたい
販売物は左のメニューのinfoにある本です。
お若く見える方には年齢確認させていただくこともありますので
よろしくお願いいたします。
ビニールカバーがないよ……なんでなの……
それよりなんで送付状の控えがないの……
なんとか見つけてダッシュします!
9時にはビックサイトについてなければならんのですが
私、始発でダッシュして
8:38国際展示場着なんですよね……
このグズの私が
果たして22分しか余裕がない
(というか駅から入り口まで10分以上かかるよね……てことは実質10分くらいしか余裕がない)
この時間割で、はたして大丈夫なのか
すっげー心配です……!!!
ダメだったら泣くしかない
無事つくよう祈ってて……!!!
運がよければペーパーとかも作っていきます(いまから準備してその後ですけどね!)
あああーー本当なんで私は前もって調べていないのか……
全然終わってないけど終わったことにした仕事が
明日絶対大爆発してるはず……だがそんなことは知らん!!!
そして夏コミ準備!!!
すでに見本にかけるビニルーカバーを紛失しております!
そして何が一番やばいって
なぜか今の時点(21:36)で
送った荷物の控えがない!!!ボーン!!!
控えがないと荷物受け取れないというような説明をどこかで読んだ気がします
気のせいだと思いたい
販売物は左のメニューのinfoにある本です。
お若く見える方には年齢確認させていただくこともありますので
よろしくお願いいたします。
ビニールカバーがないよ……なんでなの……
それよりなんで送付状の控えがないの……
なんとか見つけてダッシュします!
9時にはビックサイトについてなければならんのですが
私、始発でダッシュして
8:38国際展示場着なんですよね……
このグズの私が
果たして22分しか余裕がない
(というか駅から入り口まで10分以上かかるよね……てことは実質10分くらいしか余裕がない)
この時間割で、はたして大丈夫なのか
すっげー心配です……!!!
ダメだったら泣くしかない
無事つくよう祈ってて……!!!
運がよければペーパーとかも作っていきます(いまから準備してその後ですけどね!)
あああーー本当なんで私は前もって調べていないのか……
PR
社内が30度以上ある。
あついよあついよ
あつすぎるよ
節電しすぎだよ
昨日のすさまじー代理店は
私の進捗レポートを見た部長が
営業店へ直電し、ランク降格するんじゃないかって話になったっす。
それはそうと、
夏コミ!!
熱中症対策皆さん万全に!!
薬局にも売ってますが
こういうのとか
もうポカリとかお茶とか
凍らせて3本は必須と思われる
おいらはポカリ&お茶&コーヒー&アセロラの
4種類凍らせていくよ。
あとうちわね!!
タオルとうちわと帽子必須だから!!
地味にサークル参加なので私はアイスノン持って
お尻にしいておきます
本当暑いんでこれでもか!!てくらい用意してていいと思うんだ
ただあの日傘とかさ
階段上るとき横もちしちゃだめよね~~~
通勤中も時々いるけど
なんで傘を真横に持って階段上るの?
アンタあほ?と思う
危ないのでかならずまっすぐ下に向けましょうぜ
コロコロも人にぶつからんよう気をつけないとね
おいらは毎回自分のコロコロに激突して
サンダルから露出した足の小指をもっていかれそうになるよ…
そうならんように気をつけたいものです
ていうか全然用意できてないんだけど
大丈夫でしょうか私
仕事もまったくめどつかず
死にそうですが大丈夫でしょうか
ホントに明日にかかってるので
がんばります………
あついよあついよ
あつすぎるよ
節電しすぎだよ
昨日のすさまじー代理店は
私の進捗レポートを見た部長が
営業店へ直電し、ランク降格するんじゃないかって話になったっす。
それはそうと、
夏コミ!!
熱中症対策皆さん万全に!!
薬局にも売ってますが
こういうのとか
もうポカリとかお茶とか
凍らせて3本は必須と思われる
おいらはポカリ&お茶&コーヒー&アセロラの
4種類凍らせていくよ。
あとうちわね!!
タオルとうちわと帽子必須だから!!
地味にサークル参加なので私はアイスノン持って
お尻にしいておきます
本当暑いんでこれでもか!!てくらい用意してていいと思うんだ
ただあの日傘とかさ
階段上るとき横もちしちゃだめよね~~~
通勤中も時々いるけど
なんで傘を真横に持って階段上るの?
アンタあほ?と思う
危ないのでかならずまっすぐ下に向けましょうぜ
コロコロも人にぶつからんよう気をつけないとね
おいらは毎回自分のコロコロに激突して
サンダルから露出した足の小指をもっていかれそうになるよ…
そうならんように気をつけたいものです
ていうか全然用意できてないんだけど
大丈夫でしょうか私
仕事もまったくめどつかず
死にそうですが大丈夫でしょうか
ホントに明日にかかってるので
がんばります………
猛烈な会社の愚痴です。たたみます。
カカイル一切関係ないし
ネガな話なので
スルーしてください。
いま家族が不在なので書いて発散したいだけです…
犬にもとうとうと話しましたが
今日うちのわんこが猛烈に不機嫌で(散歩行けなかったんだ)
あまり話を聞いてくれない
いつもならうんうん(´ω`)ってカンジの顔で
聞いてくれるんだけどね
カカイル一切関係ないし
ネガな話なので
スルーしてください。
いま家族が不在なので書いて発散したいだけです…
犬にもとうとうと話しましたが
今日うちのわんこが猛烈に不機嫌で(散歩行けなかったんだ)
あまり話を聞いてくれない
いつもならうんうん(´ω`)ってカンジの顔で
聞いてくれるんだけどね
新刊、今日自宅に届きましたよー
なんか表紙の黄色がめっちゃ緑だったんだけど
気にしない(・ε・)
ただ、いつも本になってきたときに
自分がモニターでみた感じより
実際の印刷は線が細いな~とおもって
今回太めに書いてみたら
太すぎて画面がガチャガチャしてた
まーこういう失敗をなくすために
一度入稿前にプリントアウトすれという話ですが
そんな時間があったらもっといろいろなんとかしたい
ところが山盛りすぎて
結局毎回課題が残るそんな私です。
けど気にしてたその手の描写も
印刷見たらたいしたことなかったです!
ぬるいぬるい!全然!
なんか会場で修正注意されたらどうしようとか
思ってましたが
全然大丈夫そうです。ヨカッタヨカッタ。
そして

つめを新しいのにしました!
面倒だった……orz
塗りながら途中で3回くらい寝オチしました
カルピスを意識したかんじなのですが
カカイルを飲み物にたとえると
カカシ=カルピス
イルカ=綾鷹
ってイメージ、
イルカ先生は緑茶というより綾鷹一択で!!
にごりがうまい。そこがイルカ先生キャー!!!!(どうした)
伊右衛門でもいいんですけどね
いやでもやっぱり綾鷹……いるか先生は綾鷹です
そんで私最近「しろくま」のバータイプのアイスに
めちゃハマってます。
修羅場中毎日1~2本食べました。
完全に主食になっていた
コンビニで1本ずつ毎日買ってたんですが
しろくまバーの箱入りもあったので
これはいい!!と思い購入したところ
バラ売りのと違う…
全然違うのよ…
しろくまといえばシャリシャリの氷があってこそなのに
箱入りタイプはクリーミーでリッチなカンジなのですが
シャリシャリがないのよ!(ないのか少ないのかは分からんが…)
話が飛びまくりですが
見てきました!

修羅場中、通常締切アウトー!!ってなったその日に
見に行きました……(行ってる場合か)
ヒロインが交代してるの知らなくて、
びっくりだったんですけど……
ミカエラだったらもっとよかったな~…
大人の事情ですねー残念
だったら別にヒロインいらなかった様な気がするんですが
派手な戦闘→熱烈なチューという流れは
必要なのだと自分を納得させました。
前作のトランスフォーマーリベンジが
オプティマスのかっこよさにひたすらシビれるかんじでしたが
今回はビーも素敵だった…!
くどいですが
ミカエラがいないんだったら
ビーとサムの友情が軸でよかったような…
ミカエラが好きだったのでそこが残念無念。
私は断然リベンジのほうが好きですが
Imaxシアターで見たので
迫力抜群でした!
宇宙のシーンがあるのですがそこなんかは
本当に宇宙船に乗っている感覚で
臨場感たっぷりでした。
3DのImaxはアバター以来なのですが
以前は、映像の奥行きが広がるせいで
字幕が手前にあるから
目が遠近に動きすぎてすごく疲れる印象だったのですが
今回はそんなに目も疲れなかったです。
なかなかおもしろかった!
けどたぶんトランスフォーマー初めて見る!!て人は
「????」ってなる部分がたくさんありそうです
もし見られる方はぜひトランスフォーマーと、トランスフォーマーリベンジを
見て劇場に!!
そんなこんなでブラッドプリズンをまだ見ていません!!
どわーーーーなんたる……
評判すごくいいので見に行きたいな~
もうすぐですね夏コミ!
私は当日始発で猛ダッシュします。
開場に間に合わなかったら切腹ものなので
死ぬ気で参上いたします。
みなさんもそれまで体調管理を徹底的に!!
夏の我らがメッカでお会いできますように!
なんか表紙の黄色がめっちゃ緑だったんだけど
気にしない(・ε・)
ただ、いつも本になってきたときに
自分がモニターでみた感じより
実際の印刷は線が細いな~とおもって
今回太めに書いてみたら
太すぎて画面がガチャガチャしてた
まーこういう失敗をなくすために
一度入稿前にプリントアウトすれという話ですが
そんな時間があったらもっといろいろなんとかしたい
ところが山盛りすぎて
結局毎回課題が残るそんな私です。
けど気にしてたその手の描写も
印刷見たらたいしたことなかったです!
ぬるいぬるい!全然!
なんか会場で修正注意されたらどうしようとか
思ってましたが
全然大丈夫そうです。ヨカッタヨカッタ。
そして
つめを新しいのにしました!
面倒だった……orz
塗りながら途中で3回くらい寝オチしました
カルピスを意識したかんじなのですが
カカイルを飲み物にたとえると
カカシ=カルピス
イルカ=綾鷹
ってイメージ、
イルカ先生は緑茶というより綾鷹一択で!!
にごりがうまい。そこがイルカ先生キャー!!!!(どうした)
伊右衛門でもいいんですけどね
いやでもやっぱり綾鷹……いるか先生は綾鷹です
そんで私最近「しろくま」のバータイプのアイスに
めちゃハマってます。
修羅場中毎日1~2本食べました。
完全に主食になっていた
コンビニで1本ずつ毎日買ってたんですが
しろくまバーの箱入りもあったので
これはいい!!と思い購入したところ
バラ売りのと違う…
全然違うのよ…
しろくまといえばシャリシャリの氷があってこそなのに
箱入りタイプはクリーミーでリッチなカンジなのですが
シャリシャリがないのよ!(ないのか少ないのかは分からんが…)
話が飛びまくりですが
見てきました!
修羅場中、通常締切アウトー!!ってなったその日に
見に行きました……(行ってる場合か)
ヒロインが交代してるの知らなくて、
びっくりだったんですけど……
ミカエラだったらもっとよかったな~…
大人の事情ですねー残念
だったら別にヒロインいらなかった様な気がするんですが
派手な戦闘→熱烈なチューという流れは
必要なのだと自分を納得させました。
前作のトランスフォーマーリベンジが
オプティマスのかっこよさにひたすらシビれるかんじでしたが
今回はビーも素敵だった…!
くどいですが
ミカエラがいないんだったら
ビーとサムの友情が軸でよかったような…
ミカエラが好きだったのでそこが残念無念。
私は断然リベンジのほうが好きですが
Imaxシアターで見たので
迫力抜群でした!
宇宙のシーンがあるのですがそこなんかは
本当に宇宙船に乗っている感覚で
臨場感たっぷりでした。
3DのImaxはアバター以来なのですが
以前は、映像の奥行きが広がるせいで
字幕が手前にあるから
目が遠近に動きすぎてすごく疲れる印象だったのですが
今回はそんなに目も疲れなかったです。
なかなかおもしろかった!
けどたぶんトランスフォーマー初めて見る!!て人は
「????」ってなる部分がたくさんありそうです
もし見られる方はぜひトランスフォーマーと、トランスフォーマーリベンジを
見て劇場に!!
そんなこんなでブラッドプリズンをまだ見ていません!!
どわーーーーなんたる……
評判すごくいいので見に行きたいな~
もうすぐですね夏コミ!
私は当日始発で猛ダッシュします。
開場に間に合わなかったら切腹ものなので
死ぬ気で参上いたします。
みなさんもそれまで体調管理を徹底的に!!
夏の我らがメッカでお会いできますように!
原稿中、カカイルサイトさん断ちしてたんですが
今日見て回ってすっげー興奮したー
オンリー!!!とか!!!
アンソロとか!!
じょしこうせいとか……
ハアハア
ぐああああ……!!
散財のヨカーン。
というかネットはなれると本気で情報って入ってこないのね……
ツイッターはしてたんですけど本気で一人でつぶやいてたんで
(というか本気で友達がいないという話も……)
楽しみだねえ~夏コミさん!!
今日見て回ってすっげー興奮したー
オンリー!!!とか!!!
アンソロとか!!
じょしこうせいとか……
ハアハア
ぐああああ……!!
散財のヨカーン。
というかネットはなれると本気で情報って入ってこないのね……
ツイッターはしてたんですけど本気で一人でつぶやいてたんで
(というか本気で友達がいないという話も……)
楽しみだねえ~夏コミさん!!
Category |
New Artical
|
New Comment |