ぶろぐ
<<09 | 2025/10 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 11>> |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
下の日記で表紙がどうこう言ってますね……まるで遠い過去のようだわ……
全く進んでないから現実逃避JAPAN!
こんばんはにっちもさっちもボクイルカスキー!nao.です。
単行本をしまう場所がなくて床に平積み。
本とかCDを大事にする人は、
うちに来ると発狂するんじゃないか……
CDとか生のまま(ケースにいれず)
直に平積み。
知ってますか、ブルーレイよりDVDとかCDの方が
何倍も傷や紫外線に強いんです。
そんな私、ついに本棚を買いました。
27000円位したんだぜ。
奥行きの18cm以下の薄い本棚でなければならず、
部屋のドアと同じ色じゃないと絶対いやで、
なおかつ幅は120cm以上、高さは180cm程度
この条件をクリアすればなんでもいい……と思っていたんですが
奥行き19cmはそれなりに見るんですが、
18cm以下はあんまり見ない……
たまにサイズをクリアしていても
色が薄い木目のやつだったりしてダメで
探し始めて2時間が経過した頃、
くそがーーー!!!セミオーダーしてやる!!!と思って
電話で問い合わせたら、
「セミオーダーは奥行き19cmからしか受け付けておりません」とか言われ
ならば作りつけしてやろうかと、
管理会社と提携してる(?)インテリアショップに電話したところ
見積もりする前に「高いですよ?」と何度も言われ
だいたいどれくらいですか?と聞いたところ
「うーん……安くても40万くらいですかね」といわれ
「オホホホホ、なんのご冗談かしら子豚ちゃん」と思いましたよ。
そういや入居のまえ、
モデルルームに作り付けの壁一面のおっされーな本棚があって
「あれ対欲しい!!」といった所
「はい、ぜひ!」と
うきうきした顔でインテリアショップの営業のおねーちゃんが現れ
「少しお値段が張りますが、1センチ単位で指定できます。
こちらと同等のタイプですと50万円少々で作り付け可能です」といわれ
このメス豚が……丁重にお断りしました。
作りつけって高いんだねー
27000円の本棚ですら、相当迷いに迷いまくって
1週間家族会議を重ねた結果、買ってもよしということになりましたよ。
文庫本がおよそ1000冊入ります。ひゃっほーい!ていうか床抜けないよね……
文庫本が1000冊ってマンガの単行本に換算するとどのくらいなんだろうか……
しかしそこのショップで更に目を引いたのが
鍵つき本棚……!
しかもB5が入るサイズ……!!!!
いつか買ってしまいそうな自分がいます。
なんかとめどない日記だなー
全く進んでないから現実逃避JAPAN!
こんばんはにっちもさっちもボクイルカスキー!nao.です。
単行本をしまう場所がなくて床に平積み。
本とかCDを大事にする人は、
うちに来ると発狂するんじゃないか……
CDとか生のまま(ケースにいれず)
直に平積み。
知ってますか、ブルーレイよりDVDとかCDの方が
何倍も傷や紫外線に強いんです。
そんな私、ついに本棚を買いました。
27000円位したんだぜ。
奥行きの18cm以下の薄い本棚でなければならず、
部屋のドアと同じ色じゃないと絶対いやで、
なおかつ幅は120cm以上、高さは180cm程度
この条件をクリアすればなんでもいい……と思っていたんですが
奥行き19cmはそれなりに見るんですが、
18cm以下はあんまり見ない……
たまにサイズをクリアしていても
色が薄い木目のやつだったりしてダメで
探し始めて2時間が経過した頃、
くそがーーー!!!セミオーダーしてやる!!!と思って
電話で問い合わせたら、
「セミオーダーは奥行き19cmからしか受け付けておりません」とか言われ
ならば作りつけしてやろうかと、
管理会社と提携してる(?)インテリアショップに電話したところ
見積もりする前に「高いですよ?」と何度も言われ
だいたいどれくらいですか?と聞いたところ
「うーん……安くても40万くらいですかね」といわれ
「オホホホホ、なんのご冗談かしら
そういや入居のまえ、
モデルルームに作り付けの壁一面のおっされーな本棚があって
「あれ対欲しい!!」といった所
「はい、ぜひ!」と
うきうきした顔でインテリアショップの営業のおねーちゃんが現れ
「少しお値段が張りますが、1センチ単位で指定できます。
こちらと同等のタイプですと50万円少々で作り付け可能です」といわれ
作りつけって高いんだねー
27000円の本棚ですら、相当迷いに迷いまくって
1週間家族会議を重ねた結果、買ってもよしということになりましたよ。
文庫本がおよそ1000冊入ります。ひゃっほーい!ていうか床抜けないよね……
文庫本が1000冊ってマンガの単行本に換算するとどのくらいなんだろうか……
しかしそこのショップで更に目を引いたのが
鍵つき本棚……!
しかもB5が入るサイズ……!!!!
いつか買ってしまいそうな自分がいます。
なんかとめどない日記だなー
PR
Category |
New Artical
|
New Comment |