ぶろぐ
<<07 | 2025/08 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 09>> |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お疲れ様でした。
いいなー!行きたいです!またいつか…。いつの日か…
いまはひっそりとウェブで生きていけたらいいかと
思っています。
更新止まってた昔の原稿を見つけたのでいったんアップしていこうかと思います
ミスコールをアップしてるんですがちょっと直したり直さなかったり。。。
へーこんな書き方してたんだ!って
読み返して昔の方がうまいな…って思ったり
ひー!なんという表現…って気づいたり(いっぱい間違ってる)
辞書引きながら書かないとダメですね。
いまでもいっぱい間違ってるだろうけど
当時は勢い5割増しくらいなかんじだったんで
間違いに気づく余裕もなかったのかも…
レターズの原稿をいま探していますが
PDFは見つけたけどワードが見つからん。
****
もう年末ですね。
車の運転気をつけよう…。
それではまた。
来年もカカイルできますように。
よいお年を。
いいなー!行きたいです!またいつか…。いつの日か…
いまはひっそりとウェブで生きていけたらいいかと
思っています。
更新止まってた昔の原稿を見つけたのでいったんアップしていこうかと思います
ミスコールをアップしてるんですがちょっと直したり直さなかったり。。。
へーこんな書き方してたんだ!って
読み返して昔の方がうまいな…って思ったり
ひー!なんという表現…って気づいたり(いっぱい間違ってる)
辞書引きながら書かないとダメですね。
いまでもいっぱい間違ってるだろうけど
当時は勢い5割増しくらいなかんじだったんで
間違いに気づく余裕もなかったのかも…
レターズの原稿をいま探していますが
PDFは見つけたけどワードが見つからん。
****
もう年末ですね。
車の運転気をつけよう…。
それではまた。
来年もカカイルできますように。
よいお年を。
PR
イベント出たいし本作りたいんですけどね~~~
たぶんダメなんですよねー
家族環境が許さないというか…
ようやく最近自由な時間もできてきましたが
なかなか難しくて…
寂しいですがwebのみの活動になるのかな~
そう考えると本当寂しいな。
イベント出て本作って…っていう楽しみを一度知ってしまうと
本当に本作りたいですけどね。
拍手へのコメントが嬉しかったです。
ありがとうございます。
イルカ先生を女の子っぽくしないというのが
なかなか難しいので(どうしてもなんか女っぽくなっていやなんだよな~)
男っぽく思ってくれると嬉しいです。
いまやってきているブームが
怖カカシ!
王道中の王道のひとつだと思うのですが
二年に一回くらいの割合で非常にはまるときがくる
この「怖」の意味するところは
暗部風吹かせつつ実力行使しつつ弱み握りつつ
やさしさにつけこみつつ
どこでやり方間違っちゃったの俺
でももう後戻りできないこんなひどいことやっちゃったし
間違ったと気づいたけど遅すぎたよ
遅くなんてないよ(後光さすイルカ先生)
までがワンセット。
昔はもっと頻繁にこのブームが来ていたのですが
(ワンクールに一回くらい)
最近はカカシそんな人じゃないっしょ…という
気持ちになり
いやしかしそこをなんとでもできるのが
同人の面白みでもあるような!!!という気がしてきて
ナイフみたいにとがったカカシもいいな~って思ってます!
基本的にカカシはやさしくてぼんやりした人がいいけど。
イルカ先生はいつでもどこでも
真面目でやさしくて金太郎飴みたいな人であってほしい♥
どこ切ってもイルカ先生、って言う感じの。わかりにくいか…
たぶんダメなんですよねー
家族環境が許さないというか…
ようやく最近自由な時間もできてきましたが
なかなか難しくて…
寂しいですがwebのみの活動になるのかな~
そう考えると本当寂しいな。
イベント出て本作って…っていう楽しみを一度知ってしまうと
本当に本作りたいですけどね。
拍手へのコメントが嬉しかったです。
ありがとうございます。
イルカ先生を女の子っぽくしないというのが
なかなか難しいので(どうしてもなんか女っぽくなっていやなんだよな~)
男っぽく思ってくれると嬉しいです。
いまやってきているブームが
怖カカシ!
王道中の王道のひとつだと思うのですが
二年に一回くらいの割合で非常にはまるときがくる
この「怖」の意味するところは
暗部風吹かせつつ実力行使しつつ弱み握りつつ
やさしさにつけこみつつ
どこでやり方間違っちゃったの俺
でももう後戻りできないこんなひどいことやっちゃったし
間違ったと気づいたけど遅すぎたよ
遅くなんてないよ(後光さすイルカ先生)
までがワンセット。
昔はもっと頻繁にこのブームが来ていたのですが
(ワンクールに一回くらい)
最近はカカシそんな人じゃないっしょ…という
気持ちになり
いやしかしそこをなんとでもできるのが
同人の面白みでもあるような!!!という気がしてきて
ナイフみたいにとがったカカシもいいな~って思ってます!
基本的にカカシはやさしくてぼんやりした人がいいけど。
イルカ先生はいつでもどこでも
真面目でやさしくて金太郎飴みたいな人であってほしい♥
どこ切ってもイルカ先生、って言う感じの。わかりにくいか…
なんかすごい一文で切れてた…
後に続く文章を打ってたんですが
寝ぼけて消したのか…
小説続きとマンガつづきアップしました。
マンガは完結しました。
前述の通り、鉛筆画から急にペン画に変更すいません
しかも思ったよりエロかった…
こんなん描いてたのか自分…とちょっと驚き。。。。
たしかこのマンガを印刷屋さんに入稿したとき
「性描写の修正線は縦ではなく横に入れてください」
と言われ
いや↑こうやって、字にすれば分かりやすいんですが
10日間くらい睡眠2~3時間で会社通いながらエロ本描いてた
俺の脳みそはそれを電話で言われても瞬時に理解できなくて
「背表紙の数字線は縦ではなく横に入れてください」
と聞こえたんですね。
背表紙の数字線ってなに?と思い
「背表紙に数字はないはずなんですが…」とわけわからんことを言い
印刷屋のお姉さんが
「性描写の修正がありますよね?」と再び言ってきたときも
「背表紙の修正はないです…」と返す始末。
お姉さんも締め切りの日でお忙しかった中、そんなバカの話につき合わせ
本当に申し訳なかった
「いえ、表紙の話ではなく、性描写、性的なシーンの修正線ホワイトのことです」
と、ハッキリクッキリ大きな声でお姉さんに言わせてしまった
なんたる羞恥プレイ。
すいません本当。
これ私が女で同人女だから許されるけど
おっさんが何回もお姉さんにそんなこと言わせてるとしたら
れっきとした犯罪です。
もう本当に申し訳ない。今ここでざんげする。
まあそんなこんなで入稿したBetweenでした。
あれからもう3年以上経過してるんですね。
月日が経つのは早い!!!ヒー!!
その間まじめに絵の練習してたらうまくなっただろうに
何にもしてないからむしろ下手になっている。
小説も同じでやっぱり書き続けないと
どんどん下手になりますね。
ショック。
レターズの続きをアップしたいのですが
修正したい箇所、つじつまあわせたい箇所が散見して
アップできずにいます。
生と死と~が終わったら加筆修正してアップしたいです。
生と死と~のふたりはいつかくっつくのかな…
けどくっつくまでが楽しいもんですよね。
がんばります。
拍手&コメントで生き延びています★
いつもありがとうございます!
コメント読み返してニヤニヤしています。うれしい!
こちらこそありがとうございます!
後に続く文章を打ってたんですが
寝ぼけて消したのか…
小説続きとマンガつづきアップしました。
マンガは完結しました。
前述の通り、鉛筆画から急にペン画に変更すいません
しかも思ったよりエロかった…
こんなん描いてたのか自分…とちょっと驚き。。。。
たしかこのマンガを印刷屋さんに入稿したとき
「性描写の修正線は縦ではなく横に入れてください」
と言われ
いや↑こうやって、字にすれば分かりやすいんですが
10日間くらい睡眠2~3時間で会社通いながらエロ本描いてた
俺の脳みそはそれを電話で言われても瞬時に理解できなくて
「背表紙の数字線は縦ではなく横に入れてください」
と聞こえたんですね。
背表紙の数字線ってなに?と思い
「背表紙に数字はないはずなんですが…」とわけわからんことを言い
印刷屋のお姉さんが
「性描写の修正がありますよね?」と再び言ってきたときも
「背表紙の修正はないです…」と返す始末。
お姉さんも締め切りの日でお忙しかった中、そんなバカの話につき合わせ
本当に申し訳なかった
「いえ、表紙の話ではなく、性描写、性的なシーンの修正線ホワイトのことです」
と、ハッキリクッキリ大きな声でお姉さんに言わせてしまった
なんたる羞恥プレイ。
すいません本当。
これ私が女で同人女だから許されるけど
おっさんが何回もお姉さんにそんなこと言わせてるとしたら
れっきとした犯罪です。
もう本当に申し訳ない。今ここでざんげする。
まあそんなこんなで入稿したBetweenでした。
あれからもう3年以上経過してるんですね。
月日が経つのは早い!!!ヒー!!
その間まじめに絵の練習してたらうまくなっただろうに
何にもしてないからむしろ下手になっている。
小説も同じでやっぱり書き続けないと
どんどん下手になりますね。
ショック。
レターズの続きをアップしたいのですが
修正したい箇所、つじつまあわせたい箇所が散見して
アップできずにいます。
生と死と~が終わったら加筆修正してアップしたいです。
生と死と~のふたりはいつかくっつくのかな…
けどくっつくまでが楽しいもんですよね。
がんばります。
拍手&コメントで生き延びています★
いつもありがとうございます!
コメント読み返してニヤニヤしています。うれしい!
こちらこそありがとうございます!
私…イルカ先生のこと好きなんだよね~
どうもどうもどうもどうも。
なんでこんなに寒い日が続くの、って思ったら
あと6週間で2014年終わるとかマジ?!!!!
ってなってる、ぼくイルカスキー!
皆さんいかがお過ごしですか。
拍手&コメントありがとうございます。
毎回言うけど励みになっています。
毎回言ってるとお決まり文句みたいになってしまう感がありますが
そんなことはなくてマジ励みになっています。
マジだからこれ。
ぴく渋に残っていたアカウントがあったので
そちらにもアップロードしたんですが、
FireFoxじゃないと(vistaなので)
複数枚の画像がアップロードできないみたいなので
面倒になっているかんじです。
Firefoxをアンインストールしたんで
もうあっちにアップすることはないと思いますが
いまはぴく渋さんが盛んなようでいいなあ。
私はPC環境がクソなんで時代においていかれつつあります。
この間、XP終了の数日前にvistaにしたばっかりで
コミスタの設定とかいろいろ変わっちゃったようで
なんかことあるごとにエラーが出ています。
つい昨日も、
Cドライブの容量あけるために
移せるものをDドライブに移してたら
デスクトップをDドライブ直結にしちゃって、
デスクトップにフォルダがあふれかえってヒーーーー!!!ってなったり
それを直すのにネット検索しながらレジストリいじってたら
「それ触るとき間違ったらPC動かなくなるからね」的な
怖い一文を見つけて真っ青になったり
とにかくPCおんちな私が必死こいて
4時間くらいかけてコミスタを使えるようにしました。
あとサイトのマンガページの復旧にも4時間くらいかかった気がします…
マンガはすべて過去マンガをアップしてるだけなので
まだ最近描いたものはないんですが
読んでいただけたら嬉しいです。
小説はライティングなうです。
あ!
あとBetween~のつづきの鉛筆画が
ついに見つけられませでした!!
というのも、あそこまではえんぴつで下書きしてたんですが
時間がなくなってそのまま下書きもコミスタで書いてて
鉛筆画がなかったっていう話です…
で、あそこ以降をペン画にするか迷っています。
あんなとこからあと数ページだけペンの絵にするのもな…
でも最初からペン画に差し替えるのはシンドイ…
迷ってます。
たいしたオチもないマンガなんで余計に迷ってしまいます。
どっちでもいいがな!とも思うけど…
今日は、メガネを買ったのでこれで作業がしやすくなりました。
いつもコンタクトが乾いて痛くなってた。。。。
なんでこんなに寒い日が続くの、って思ったら
あと6週間で2014年終わるとかマジ?!!!!
ってなってる、ぼくイルカスキー!
皆さんいかがお過ごしですか。
拍手&コメントありがとうございます。
毎回言うけど励みになっています。
毎回言ってるとお決まり文句みたいになってしまう感がありますが
そんなことはなくてマジ励みになっています。
マジだからこれ。
ぴく渋に残っていたアカウントがあったので
そちらにもアップロードしたんですが、
FireFoxじゃないと(vistaなので)
複数枚の画像がアップロードできないみたいなので
面倒になっているかんじです。
Firefoxをアンインストールしたんで
もうあっちにアップすることはないと思いますが
いまはぴく渋さんが盛んなようでいいなあ。
私はPC環境がクソなんで時代においていかれつつあります。
この間、XP終了の数日前にvistaにしたばっかりで
コミスタの設定とかいろいろ変わっちゃったようで
なんかことあるごとにエラーが出ています。
つい昨日も、
Cドライブの容量あけるために
移せるものをDドライブに移してたら
デスクトップをDドライブ直結にしちゃって、
デスクトップにフォルダがあふれかえってヒーーーー!!!ってなったり
それを直すのにネット検索しながらレジストリいじってたら
「それ触るとき間違ったらPC動かなくなるからね」的な
怖い一文を見つけて真っ青になったり
とにかくPCおんちな私が必死こいて
4時間くらいかけてコミスタを使えるようにしました。
あとサイトのマンガページの復旧にも4時間くらいかかった気がします…
マンガはすべて過去マンガをアップしてるだけなので
まだ最近描いたものはないんですが
読んでいただけたら嬉しいです。
小説はライティングなうです。
あ!
あとBetween~のつづきの鉛筆画が
ついに見つけられませでした!!
というのも、あそこまではえんぴつで下書きしてたんですが
時間がなくなってそのまま下書きもコミスタで書いてて
鉛筆画がなかったっていう話です…
で、あそこ以降をペン画にするか迷っています。
あんなとこからあと数ページだけペンの絵にするのもな…
でも最初からペン画に差し替えるのはシンドイ…
迷ってます。
たいしたオチもないマンガなんで余計に迷ってしまいます。
どっちでもいいがな!とも思うけど…
今日は、メガネを買ったのでこれで作業がしやすくなりました。
いつもコンタクトが乾いて痛くなってた。。。。
[次のページ]
Category |
New Artical
|
New Comment |